ライザップの英語版である「ライザップイングリッシュ」。
このライザップイングリッシュの料金体系をチェックしてみよう。
目次
ライザップイングリッシュの料金コース体系
ライザップイングリッシュでは、受講生の要望にあわせてコースが複数用意されている。
英語を上達させたい目的や、達成度、各受講生の現状などにあわせてコースを選べる。
他のコーチング系英会話スクールでは用意されているコースが限られることが多いが、ライザップイングリッシュでは、その点、様々な人に対応しやすいだろう。
詳しくみていこう。
ライザップイングリッシュ英語上達への道
入会金
入会金は、すべての人に共通で必要になってくる。少々高い印象だが必要経費となる。
一律 50,000円(税別)
英会話スキルアップコース
→主にビジネスで使える英会話を習得したい人のコース。
プラン | 全セッション数 | 受講期間目安 | 料金(税別) |
Pattern Speaking 1 | 全17回 | 2ヶ月 | 328,000円 |
Pattern Speaking 2 | 全17回 | 2ヶ月 | 328,000円 |
Listening | 全24回 | 3ヶ月 | 450,000円 |
Communication 1 | 全24回 | 3ヶ月 | 450,000円 |
Communication 2 | 全25回 | 3ヶ月 | 450,000円 |
TOEIC L&R TESTスコアアップコース
→TOEICのスコアをあげたい人のコース。
TOEIC® L&R TEST スコアアップコース (回数) | 受講期間目安 | 料金(税別) |
(16 回) | 2ヶ月 | 328,000円 |
(24回) | 3ヶ月 | 450,000円 |
(32回) | 4ヶ月 | 572,800円 |
教材費
必要な教材は、その人の目的や現状などによって様々で、詳細なヒアリングの上で専属コンサルタントによって決定される。
市販品や、専用教材を用いることになるが、これらの教材費は別途必要になる。
人により金額は異なるが、1〜2万円程度が目安のようだ。
ライザップイングリッシュ英語力キープの道
ライザップイングリッシュの場合、各コースが終了した後のケアが充実しているのが特徴だ。
せっかく上達した英語力をキープしたり、より上達させるためのコースが非常に充実している。
詳細は以下のようになっている。
継続コース
せっかく上達してきた英語力を、さらにスキルアップさせたい人もいるだろう。
そんな人のためにあるのが「継続コース」だ。
継続コースでは、続ければ続けるほど、料金がお得になっていく仕組みになっている。
(ライザップイングリッシュ公式サイトより)
決して安い金額とはいえないかもしれない。
しかし、せっかく英語力が目に見えて上達してきた状況であれば、もっと高みを目指したいのは当然だろう。
そんな時に、「そのまま学習継続することを選択できる権利」があるのは嬉しいことだ。
ライフサポートコース
またそれとは別に、上達した英語力をキープしたい人のための仕組みもしっかり準備されている。
通常のコースで数ヶ月かけて上達させた英語力も、日常で使わないと衰えてしまう。
それを防ぐためにも、月に2回はレッスンに通い、英語力をキープすることができる。
そのコース料金がこれだ。
内容 | 料金(税別) |
---|---|
月2回のセッション | 19,800円(月額)×12ヶ月 |
これだけの手厚いサポートコースが用意されているのは、コーチング系英会話スクールの中でも、ライザップイングリッシュが断トツだろう。
30日間全額返金保証制度
これだけの手厚いコースのほかに、嬉しいのがこの保証制度だ。
ライザップイングリッシュでは、30日間全額返金保証制度を設けており、一定の条件が整えば全額を返金してくれる。
ライザップイングリッシュの公式ペースによると、以下のような注意点があるということだ。
2.全額返金制度の申請は、必ず来店のうえ書面での手続きを行うものとし、電話その他での申請には応じかねます。
3.前各項の規定に関わらず、会社が販売する全ての物品については、全額返金保証の対象外です。
4.全額返金制度を利用した場合、以降本スクールの諸施設を利用することはできません。
これらの注意事項を読む限り、特段厳しい項目は無い。
だから万一、入会後どうしても自分にはライザップイングリッシュの教育方針があわないなどの困った状況になった場合は、最後の手段として返金してもらうという選択肢もありそうだ。
これは、高額なスクール代金を払うことを考えれば、嬉しい制度だろう。
興味があるなら、無料カウンセリングに申し込んでみよう。
ライザップイングリッシュの無料カウンセリングに申し込む
ライザップイングリッシュで、新たな自分を発見しよう。